レーシック・ICL(フェイキックIOL)」カテゴリーアーカイブ

TECNIS Synergy(連続焦点:EDOF +2焦点) IOL

今週は,ICL近視矯正手術〜水晶体再建術(両眼同日・3焦点を含む)〜前後転術(外斜視)〜眼瞼下垂手術〜出張手術(鉾田病院)。
皆さん経過良好です。

今日は新しい多焦点眼内レンズ(TECNIS Synergyテクニス シナジーDFR00V,J&J)について。
コントラスト良好なTECNIS Symfony(ZXR00V)の近方視力改良版,といった感じでしょうか。
昨年のESCRSでお披露目された連続焦点(EDOF +2焦点)のIOLで,その後の評判が非常に良好とのこと。まだEUと豪州でしか使用されておらず,国内では本年秋頃に販売開始の予定です。国内では現在PanOptix(3焦点)が多焦点IOLとして最も用いられていますが,将来的にはEDOF +2焦点もしくはEDOF +3焦点などのハイブリッド型IOLが主流となるかもしれません。

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ

春雪

2月の第1週は,ICL近視矯正手術〜水晶体再建術(3焦点を含む)〜出張手術(鉾田病院)。
第2週は,ICL近視矯正手術〜 PTK(顆粒状角膜変性)〜硝子体茎離断術(アトピー性網膜剥離)〜水晶体再建術(3焦点toric・EDOFを含む)〜出張手術(笠間眼科)。
先週は,水晶体再建術(両眼同日・LASIK後・3焦点toric・EDOFを含む)。
今週は,レーシックPTK水晶体再建術(両眼同日での3焦点を含む)〜出張手術(二の宮眼科)。
皆さん経過良好です。

連休は温泉&スキー。
春スキーを覚悟していましたが,まさかの降雪(^^)
 
   
コロナの影響から,ほぼ100%邦人のみ……にもかかわらず,かなりの混雑でびっくり!

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ

2020謹賀新年

正月も後半ですが,新年あけましておめでとうございます。
開院後7回目のお正月を無事迎えることが出来ました。
本年も引き続きよろしくお願い申し上げます。

先々週は,硝子体茎離断術(裂孔原性網膜全剥離)〜水晶体再建術〜出張手術(笠間眼科)。
先週は,水晶体再建術(両眼同日・3焦点toricを含む)〜眼瞼下垂手術〜出張手術(二の宮眼科)。
今週は,レーシック水晶体再建術(3焦点toricを含む)〜出張手術(笠間眼科)。
皆さん経過良好です。

週末は眼科手術学会にて有楽町へ。
・ 円錐角膜用コンタクトとして海外製ソフトコンタクトレンズ(ケラソフト;国内未承認)は以前からあったものの,通常はハードレンズが主流。国産初となる円錐角膜用ソフトコンタクトレンズ(ユーソフト)が承認され,患者さんからの評判も上々とのこと。当院でも採用を決定!
 iStent Injectが2019年10月末に承認され,2020年秋頃に販売予定。
・ IPCL(ICLのフェイク): 素材はアクリル,製造はインド,白内障が発生しやすく,国内未承認。ICLと名前は似せていますが,内容は全く異なります。当然ながら当院では絶対に採用しませんが……堂々と展示されているのは何故?

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ

時代

先週は,レーシックICL近視矯正手術〜水晶体再建術(両眼同日・PanOptix3焦点を含む)〜出張手術(鉾田病院)。
今週は,ICL近視矯正手術〜水晶体再建術(PanOptix3焦点toric・EDOF・IOL摘出縫着を含む)〜出張手術(笠間眼科)。
皆さん経過良好です。

週末は今年4度目の京都へ。
製薬会社主催のAsia Pacific Retina Forumに参加。
AI主導のロボット治療(手術)はまだまだ基礎実験のレベルであり,臨床応用には全くもってほど遠いようです。しかしながら,将来的には網膜疾患診断そのものはすべてAIが行い,治療のみ医師が行うという方向性はほぼ間違いないようです。

懇親会の後,宿泊は日航プリンセス京都。
翌朝再び国際会館へ。
先月のAMDフォーラムと内容は少しかぶるものの,medicalのみならずsurgical retinaの内容も含まれ,大変勉強になりました。
全国から約500名の招待。宿泊・交通・懇親会の総費用,一体いくらかかっているのか…..来年発売予定の新しい抗VEGF薬への期待度がうかがえます。

タクシードライバーいわく,年末は学会開催自体が少なく,タクシー業界もこのような会合は大歓迎とのこと。昔は季節を問わず,業界の景気はもっとよかったようですが…。
正直なところ,私が医師になりたての頃は,国立の大学病院でさえも新薬が発売されると一席設けられることは決して稀ではありませんでした。約20年ほど前に,いわゆる接待ゴルフは勿論こと,製薬会社MRと同じ組でラウンドすること自体もNGに。その後,国公立病院勤務医とMRとの会食は完全に禁止され,約10年前には一般病院でも,次いで開業医でもNG。
いまや多色ボールペン,年末の卓上カレンダー,そして年始のタオルもNG…。

しかし,これら公取の規制はなぜか製薬会社に限られており,眼内レンズや手術機器メーカーには当てはまらないため,器械メーカーの卓上カレンダーが並んでいるのが実状。うーん…これってどうなんでしょうねえ…。いわゆる「接待」は無用ですが,本来の規制目的からズレているような…。

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ

多焦点眼内レンズ:眼科先進医療の終焉

先週は,硝子体茎離断術(PDR-VH・IOL脱臼)〜水晶体再建術(両眼同日・FineVision Triumf3焦点EDOF・EDOF toric・IOL強膜固定を含む)〜出張手術(笠間眼科)。
今週は,ICL近視矯正手術〜硝子体茎離断術(ERM・PDR-VH)〜水晶体再建術(FineVision Triumf3焦点EDOF・PanOptix3焦点・PTK後を含む)〜翼状片手術〜出張手術(笠間眼科)。
皆さん経過良好です。

土曜は医師会の研修会にて御茶ノ水へ。
「ハラスメント対策」「職場の感染症対策」「作業環境管理(環境測定)」「作業管理(呼吸用保護具の適正使用)」など,4時間の座学…。

2年毎の診療報酬改訂の度に,「多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術」はさすがにそろそろ先進医療から外されるのでは?と囁かれながらも,なんとなく継続され,気付けばすでに丸10年。先進医療施設も爆発的に増加し,他科の数ある先進医療とは大きな隔たりが出来てしまっています。

そして,2020年4月の診療報酬改訂において先進医療から外れることが決まった,との情報あり。問題はその後です。完全に保険外診療?,選定療養? どうなることやら…

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ