ドライアイ
ドライアイとは、目を保護する涙の量や質が変化することで目の表面が乾燥し、角膜や結膜に傷がついてしまう病気のことです。ドライアイの主な症状は、目の乾燥感や疲れ、痛みや不快感などの慢性的なもの。ついつい気に留めずに見過ごしてしまいがちです。
本来、涙は目を保護するというとても大事な役割を担っています。目の表面を薄い膜で覆い、ゴミやホコリを洗い出し、乾燥から目を守ります。その涙が正常でなくなることで、眼球が乾きやすくなり、傷つきやすくなるのです。症状が深刻になると、目の表面に無数の傷が確認できることもあります。
原因:
目の病気やある種の薬(降圧剤や精神安定剤等)の影響があげられますが、健康な人でも年齢を重ねるとともに涙の量は減りますし、夜更かしやストレス等でも少なくなります。一方、涙は十分にあっても、読書やパソコンなど、眼を酷使する作業でまばたきが少なかったり、エアコンなどで部屋が乾燥しているとドライアイになりやすく、その他、コンタクトレンズや喫煙、点眼薬、過剰なアイメイク、加齢など、ドライアイの要因は数多くあります。
ドライアイは大きく二つに分類することができます。涙の量のトラブルが原因になる涙液減少型ドライアイと、涙の質の異常が原因になる蒸発亢進型ドライアイです。
眼科では、涙液の分泌量を検査(シルマーテスト)と BUT (Tear film break-up time)検査(蒸発度合いの検査)を行うのが一般的です。
治療法は、涙液の安定を促すような点眼薬を処方したり、涙の通り道を涙点プラグで封鎖することで症状の緩和を図ります。
治療:
まずは普段の生活に気をつけることが大切です。
テレビの画面は眼より下方に置くようにしたり、エアコンの効いた部屋は眼が乾きやすいので、加湿器や濡れタオルを干すなどして保湿を心がけましょう。遠くの景色を眺めたり目を動かすなどして、定期的に目の休息をとったり、目の周辺のマッサージや、蒸しタオルを当てるなどの血行促進も効果的です。
図のようなドライアイ保護用眼鏡も非常に効果的ですが、症状が続く場合は、我慢せず眼科を受診して下さい。